top of page
miya-kei

冷凍食品の使いこなし術

更新日:2023年7月1日


食事、おやつ、晴れの日のディナーとあらゆる分野で活躍する冷凍食品は強い味方です。

昭和20年代生まれの私は、手抜き料理のようでなかなか手が出せない分野でした。

ところが、近年では連立するマンションの近くには、冷凍食品専門スーパーができています!

そして、有名ブランドの機内食やフランス発の限定冷凍食品、デパ地下名店グルメ、プロご用達品、さらに、24時間営業の店もあるとか。


冷凍食品が豊富にそろう街に暮らせば、日々の暮らしが便利で豊かに!


で、冷凍食品を研究してみると、こんなにも知らないことが・・・・・

例えば、ハンバーグは焼きあがった直後の美味しさを急速凍結するので、できたての味をそのまま味わえるという。食材も新鮮なうちに冷凍するので、鮮度は抜群。野菜類では、家庭で冷凍したものより栄養豊かで色も鮮やかです。(冷凍技術が進歩発展したのですね。)

保存料を使わず長期保存ができるメリットを活かして、冷凍のベビーフードは最近のママのお助けマン、介護用お弁当宅配便も豊富で選り取り見取りです。聞くところによると、ペットフードにも登場しているらしい!ですねぇ。


お子様でも電子レンジで簡単に調理ができるため、共働き家庭や単身赴任の人、独身貴族の方々にも重宝だとか。


冷凍食品を美味しくたべる4か条

  1. スーパーで買う冷凍食品は最後にかごに入れ、持ち帰りに保冷バッグや保冷剤をお願いします。冷凍食品同志をくっつけて早く帰宅する。冷気は下にながれるので、保冷剤は上に置きましょう。

  2. 電子レンジは500wが◎・ターンテーブル型は品物をドーナツ状に配置。中央に置かないこと。

  3. 3か月以内に食べきること。

  4. 冷凍ブロッコリーや冷凍エビなどは、ひと手間加えると美味しさ風味がアップ!

ブロッコリーは表面の氷の粒をフライパンで乾煎りするとふっくら

エビは表面の氷をぬるま湯で溶かし、キッチンペーパーで水気をふくと、食感がよくなります。


冷凍食品で、夕食が一品増えるかな?羽根つき餃子はお試しあれ!




最新記事

すべて表示

予防注射しました。

今年は国が関与しないで、個人の自由摂取です。 そこで、近くの発熱外来で、いち早く接種をいていただきました。 左腕にインフルエンザ予防接種、右腕にコロナ予防接種を。10分ほど待って退散。4.500円也。 うちの98歳の年寄も、デイサービスにいくので、やりましょう!と積極的です...

Comments


bottom of page