top of page
  • miya-kei

最近、つまずきやすくなっていませんか?

更新日:5月10日

つまずきやすいのは、後ろあしのつま先でしっかりうしろに蹴っていないためです。

特に高齢の方で一度でも転んだ経験がある人は、「ころばないように」と考えすぎるあまり、

目線が下を向き、腕の振りが小さく歩幅が狭く、つま先から歩みをすすめる「すり足、ちょこちょこ歩き」

をしています。

このような歩き方だと、視界が狭いため人とぶつかったり、つま先があがっていないため、わずかな

段差でもつまずいたりして転んでしまいます。

1メートル先を見ましょう!


bottom of page